「トイレの躾(しつけ)は初日からスタート」と書いては見たが、コタローの場合は最初のドタバタで初日からのトイレの用意は出来てなかった。
サークルを買ってやっとトイレらしいスペースも出来て、「さぁ、頑張れ!」と応援してもトイレトレーの上に乗って賢くオシッコするはずも無かった。
かといって、場所も関係なくどこでもするわけでもない。
ベッドの上ですることも無ければ、エサ入れにすることもなかった。
時には寝る側のスペースでする時もあるが、ほとんどはトイレ側のスペースで賢くしていた。この時のサークル内のトイレ側には一面トイレシートを敷きつめて「どこでも来い!」の状態だ。
子犬って意外と賢く、以前に出勤前に拾った子犬(おそらく2〜3ヶ月ほどだと思うが)。拾った日は仕方なく車に乗せたまま仕事をしたが、後部座席で「くぅ〜ん。くぅ〜ん。」と鳴くのを無視してたらいつの間にかおとなしくなった。
ふと後ろを見ると、そこには小さなウンチ。
それも偶然か賢いのか帽子の中に納まっていた。
あの「くぅ〜ん。くぅ〜ん。」と鳴いてたのはウンチを訴えていたので、それを無視してたから仕方なくその場でやってしまったのだろう。何も教えてない拾った子犬でも、ちゃんと意思表示をしてるではないか?
コタローの場合も、したくなった時は挙動がおかしくなる。
「クンクン」と歩きながら匂いだす時がそのサイン!
そして一面トイレシートを敷きつめてる中、トイレトレーの中に入って「クンクン」しだすとトイレトレーでするチャンスなのだが、トイレトレーを匂った後なぜかトレーの外に出て下に敷きつめたトイレシートでやってしまう。
敷きつめてるトイレシートと区別できるように、トイレトレーには使用済みのシートを使っているのだが、時折は偶然かトイレトレーの上で賢くするが、どうも新品のシートのほうがいいらしい。
まぁ、気長にやるしかないか。
そのうちにトイレトレーの使い方もわかってくれるだろう。